東急5000系(青ガエル)サハ5350をメイクアップ!
ネットオークションで東急5000系の中間車を落札しました。これをインレタを使ってディテールアップしてみました。
使用したインレタは以下。
- トレジャータウン TTL803-11:東急3000系標記(税抜1,600円)
- トレジャータウン TTL803-01A:東急8500系前面車番 白(税抜700円)
- トレジャータウン TTL081A (白色):ドア注意ステッカーインレタ#1(汎用指さし)
- グリーンマックス 6405 :マット銀/東急(旧形式)・伊豆急行
ボディ側面の社章、エンド表記、製造銘板はTTL803-11を使用。車番はグリーンマックス6405に収録されている5000系車番を利用。乗降ドアのドア注意ステッカーはTTL081Aを使用。
妻面の検査標記はTTL081Aに収録されている3000系用のものを利用。本当は向かって右側に製造銘板を付けないといけないはずなのだが、収録枚数の関係で割愛。
なかなかの仕上がりになりました!
ネットで見つけた制作参考用写真
元画像出所サイト(1,200×787ピクセル)
0コメント